リサイクル部門の特徴と取り扱い品目
長年培われた鉱山製煉の技術と経験を活用し、金、銀、銅、パラジウム、インジウム、白金等のリサイクル回収を展開しております。


特長
- 多岐なプロセス
- 残渣が残らない
- シアン回収、分解のできる排水処理
- 小さなロットにも対応可能
原料の性状に合わせ、多岐のプロセスで処理します。
・ 金鉱石の青化製煉工程を有効利用します。(ガラス原料他)
・ 金銀が表面にある原料はシアン液によって剥離溶解します。(リードフレーム他)
・ 金銀液等は電解・置換回収します。(メッキ廃液他)
・ 焼却原料は、乾留ガス化炉で処理します。(基板屑他)
・ 酸処理原料は、剥離溶解処理します。(蒸着屑他)
・ メタル原料は、溶解処理します。(銅ベース接点屑他)
・ 処理した原料はすべて有価物として再利用されます。
・ シアン廃液からシアンを回収し、社内で再利用しています。
・ シアン廃液、アルカリ廃液及び酸廃液などの廃水処理を行っています。
・ 少量高品位物等は単独処理、回収を行っている。
取り扱い品目
貴金属含有スクラップ取り扱い品目 |
---|
・ リードフレーム (42アロイ、銅) ・ メッキ廃液 ・ IC屑 ・ イオン交換樹脂 ・ セラミック屑 ・ シリコンウエハ屑 ・ スラッジ ・ プリント基板 ・ ガラス |
回収対象金属 |
---|
金、銀、銅、パラジウム… その他については、ご相談ください。 |
貴金属含有スクラップ処理はこちらへご相談ください。 営業課 TEL.0996-32-2892 FAX.0996-32-4477 |
問い合わせ |